肩周りがゴリゴリ、お腹もカチカチに固まってしまっているあなたへ。
ちゃんと、息、してますか?
呼吸は大事ですよ。深呼吸、深呼吸。
腰痛、肩こり、だるさ、しびれ、など身体に症状が出ている人の大半が呼吸が浅くなっています。お腹も固くなっています。最近そういう新患さんが多いので、呼吸の重要性について何回かに分けて書きたいと思います。
まずは試しに深く長い呼吸をしてみてください。
空気をいっぱい取り入れようとすると、自然と身体が伸びてきて背筋が良くなるのが分かると思います。逆に丸まったり、曲がった姿勢だと空気が入りずらいのも気づけるのではないでしょうか。背筋が伸びた姿勢の方が、胸郭が持ち上がりやすく横隔膜も働きやすくなります。呼吸は身体の体液循環にとても関わっています。
「人は呼吸した通りの人になる」
これはフルフォード博士の言葉です。確かに浅く不規則な呼吸をしている人は落ち着きがなく、イライラしていたり、常に何かに追われているような印象があります。逆に呼吸が深い人は穏やかで優しい印象です。
浅く不規則な呼吸の方でも施術をしている内に自然と深い呼吸に切り替わって、身体の状態も落ち着いていくのを観察しているのがとても楽しい今日この頃です。
コメント