頭痛がひどい方、
手にしびれが出てしまっている方、
肩こりや首の痛みがつらい方、
普段、こんな姿勢で本を読んだり、テレビを見ていたりしていませんか?
この姿勢、楽ですよね(^-^) 私もたまにやってしまいます。そして、やった後非常に後悔します。
だって首回りがとても辛くなるんですから。
理由は簡単で、この姿勢をしていると、頸椎の下の部分と胸椎の上の部分が過度に曲がった状態になってしまうからです。自分で背骨の歪みを作り出してしまっているんですね。普段の姿勢や生活が身体に影響する典型的な例です。
最近当院に来られている頭痛や手のしびれなどの症状を訴える方に伺ってみると、もれなくこの姿勢を普段してしまっていることが分かり、愕然としています(◎_◎;)
ちなみにそんな症状のあるみなさんは病院ではストレートネックと診断されてしまっています。この姿勢は本来あるS字の背骨のカーブにも悪影響を与えてしまうことが分かりますね。
この姿勢での過度に曲がってしまっている部分は胸郭入口といって、非常に多くの血管や神経が走っている大切な部分になっています。血流や神経の走行が阻害されてしまうため、いろいろな症状が出やすくなってしまうのだと思います。
今症状がない人でも、この姿勢を普段のクセで続けていると、やがて不調となって身体に現れてきますよ。症状がある方はいますぐこの姿勢は取らないように注意してくださいね!
コメント