手術をしないで治したい…
治療してもらっているけど良くならない…
痛みだけでもなくなって欲しい…
心配しないでください。腱板は断裂したとしても肩の痛みはなくなり、上がるようになります。
府中市で腱板断裂を手術ではなく良くしたい方はまるちゃん整体院へご相談ください。
このような腱板断裂による肩の痛みでお悩みではありませんか?
- 肩の痛みで病院に行ったら腱板断裂と診断された
- 肩から肘の方まで痛みが広がってきた
- 駐車券を入れる時に肩が痛くて上がらない
- 病院では手術しかないと言われている
- 整骨院やマッサージを続けているが、痛みは取れない
- リハビリで運動するけど余計に痛くなってしまう
- 脱臼や五十肩など誤診を繰り返されている
- 薬を飲んでも痛みは治まらない
- 手術はしたくない
当院の施術は、このような腱板断裂による肩の痛みでお悩みの方に喜ばれています。
肩は日常生活でもたくさん使います。例えば、駐車券を入れる時などちょっとした動作の時にも痛みが出てしまうため、ストレスにもなり日常生活に支障が出てしまいます。
腱板断裂の原因とは?
腱板は肩の深いところにある筋肉(インナーマッスル)で、肩を動かすのは勿論、肩を安定させるために必要不可欠な存在です。
腱板断裂とはその腱板のどこかに過剰な負荷がかかり、腱板自体が切れてしまった状態です。
腱板断裂は若い人でもスポーツ中に負荷が強すぎて切れてしまうことがありますが、50歳以上では約20%の人が腱板が傷ついているような損傷状態、もしくは断裂してしまっているとも報告されています。
中年以降の腱板断裂の原因としては、加齢に伴い腱板の筋肉や腱が固くなること、また血液循環不良により肩の筋肉へ栄養が十分に供給されておらず、筋自体が弱くなってしまうことで些細な動作でも腱板に負荷がかかり断裂してしまうと言われています。
腱板断裂の一般的な治療
病院での治療 | ・電気治療 ・肩の温熱療法 ・筋力エクササイズ ・ストレッチ ・注射 ・湿布、痛み止めの薬 ・手術 など |
---|---|
整骨院や整体 | ・肩周囲のマッサージ ・運動指導 ・テーピング など |
多くの場合、痛みがある部分に特化している対症療法となります。
腱板断裂は整体で治るのか?
腱板断裂 手術後も何で再発してしまうのか?
腱板断裂に対する当院の施術
当院ではオステオパシーの施術を行うことで、短期間での痛みの改善と再発予防を目指します。
※当院の施術「オステオパシー」について詳しく知りたい方は、 当院の施術オステオパシーについてのページをご覧ください。
オステオパシー施術では断裂してしまっている腱をくっつけることは出来ません。しかし、可動域の改善や痛みの軽減・消失は十分可能です。
問題となっているのは肩への血流不足による栄養不良です。そして、過剰に腱板に負担がかかってしまう身体の状態にあります。
そのような状態で無理にストレッチやマッサージ、筋トレなどを行っても、なかなか改善しないばかりか、さらに痛みが増して悪化してしまうこともあります。
そうならないためにも、身体のバランスを改善していくことが大事になってきます。
腱板にしっかりと血液が行きわたり、腱板が修復しやすい身体の状態にしていく必要があります。
腱板への血液循環が良好な状態であれば、腱板に負担がかかりやすいような身体の状態も解消され、自然と肩の可動域も上がっていきます。
動きを回復していくには少し時間がかかりますが、しっかりと施術することで痛み自体は早期に改善することが可能です。
当院では主に腱板に負担をかけやすくなってしまう以下のポイントを重心します。
・肘や手首の影響
・背骨や肋骨の歪み・捻じれ
・頚椎のズレ
・鎖骨周囲の緊張
・肩甲骨の可動性など
腱板に負担をかけている部位を見つけ、施術することで腱板断裂による痛みを早期に改善させていきます。
施術はお一人お一人のお身体の状態に合わせて行っていきます。痛みのないソフトな施術法ですので、小さいお子様からご年配の方まで安心して施術をお受け頂けます。
症状が改善されたお客様は…
- 肩の痛みを気にせず動かせるようになった
- 駐車券を入れる時に痛くなくてストレスがない
- 安心してぐっすり眠れるようになった
- 好きな孫を抱っこしても大丈夫になった
といったお声をいただいております。
おわりに
あなたが腱板断裂による肩の痛みに悩まされていて、日常的にも不安やストレスを感じている場合、当院がお力になれます。
施術を通してあなたのお悩みを解消し、心身ともに健康を取り戻すため全力でサポートしていきます。どうぞご安心してご来院ください。