ランナー膝、腸脛靭帯炎でお悩みの方へ


「痛みを繰り返してしまう」
「治療しているけど中々改善しない」

痛みを解消し、早くスポーツに復帰できる身体に。
東京都府中市でランナー膝、腸脛靭帯炎でお困りなら当院へご相談ください。

あなたのランナー膝、腸脛靭帯炎のお悩みは?

  • 膝の外側が痛い
  • ランニングをしていると膝が痛くなってくる
  • 膝の曲げ伸ばしで痛い
  • 痛みを我慢していたら歩くのも辛くなってきた
  • 病院で電気治療をしているけど良くならない
  • マッサージやストレッチをしているけど痛みは取れない
  • ランニングの翌日は特に痛い
  • 運動強度を上げるとすぐに痛みが出てしまう

当院の施術は、このようなランナー膝、腸脛靭帯炎の症状でお悩みの方に喜ばれています。

病院や整骨院で治療をしているけど痛みが引かない、なかなか改善しない。
このような方は適切な治療をしていない、または本当の原因を改善していない可能性があります。

ランナー膝とは

ランナー膝は別名、腸脛靭帯炎と言います。

腸脛靭帯は太ももの外側にある膝と股関節と骨盤をつなぐ大きな靭帯です。

子の靭帯が摩擦を生じて炎症を起こすことで膝の外側に痛みを感じます。

重心が外側にかかりやすい方に起こりやすく、膝の曲げ伸ばしや階段の上り下りでも痛みが出ます。

痛みが強くなってくると膝を曲げることが困難になり、膝を伸ばしたままでしか歩けなくなります。

マラソンなどの長距離を走るランナーに起こりやすい症状のため、ランナー膝と言われています。

ストレッチやマッサージだけでは不十分だということをご存知ですか?

一般的にランナー膝の場合、炎症を起こしている腸脛靭帯やそこに関わる大腿筋膜張筋などの筋肉をマッサージしたり、ストレッチをします。

確かに炎症を起こし固くなっている筋肉や靭帯なのですが、そこをストレッチやマッサージしても痛みが引かない方が沢山います。

なぜなら、太ももの外側が固くなってしまうことは結果に過ぎないからなのです。

なぜ、太ももの外側が固くなってしまうのかを考えていく必要があります。

歩いたり、走ったりするという動作は肩甲骨から背骨、骨盤、股関節、膝関節、足関節がお互いに連動して機能していなければなりません。

これらの関節のどこかが動きにくかったり、捻じれていたりすると、上半身と下半身の連動性が悪くなってしまいます。

そのため走る時に骨盤が速報に流されやすくなってしまい、太ももの外側に過剰な負担がかかってしまうのです。

その身体の状態を改善しない限りは、スポーツを中断して固くなった筋肉をほぐして柔らかくしても、また走り始めたら痛みが出てしまいます。

ランナー膝の一般的な治療

病院での治療 ・電気治療、超音波、アイシング
・筋力エクササイズ
・ストレッチ
・注射
・湿布、痛み止めの薬
など
整骨院や整体 ・ストレッチ
・マッサージ
・テーピング
など

多くの場合、痛みがある部分に特化している対症療法となります。

まるちゃん整体院のランナー膝、腸脛靭帯炎に対する当院の施術

当院ではオステオパシーの施術を行うことで、短期間での痛みの改善と再発予防を目指します。

※当院の施術「オステオパシー」について詳しく知りたい方は、 当院の施術オステオパシーについてのページをご覧ください。

➀体全体のバランスを整える
腸脛靭帯に過剰なストレスがかかっている原因を身体全身から見ていきます。

骨盤の歪み・捻じれ、股関節の筋肉のアンバランスや足関節の可動性、足部のアーチ構造や足底筋膜の柔軟性など見ていきます。

足部の可動性が乏しくなることでランニング時の骨盤が側方に流れやすくなってしまい安定性がなくなります。

また背骨の捻じれによって骨盤の回旋が制限されると膝にかかる負担が集中します。

骨盤の隔膜や横隔膜が固くなることで血流やリンパの流れが悪くなり、腸脛靭帯の炎症自体も治まりにくくなります。

当院では早期改善と再発予防を目指しています。

筋肉や関節はもちろん、血液リンパ循環などの循環器系への施術も行っていきます。

 

 

➁再発しないための運動パターンの獲得
ランナー膝を起こしている時の走り方をしていてはまた症状が再発してしまいます。

身体が整っていくうちに、膝に負担がかかりづらくする走り方を習得していくことができます。

循環状態や身体の歪みが正常化されていくうちに走りやすさを体感するでしょう。

次第にあなたの身体の中で一番適した使い方が出来るようになっていきます。

施術はお一人お一人のお身体の状態に合わせて行っていきます。痛みのないソフトな施術法ですので、小さいお子様からご年配の方まで安心して施術をお受け頂けます。

症状が改善されたお客様は…

  • 痛くなくランニングができる
  • 病院に通院しなくても良くなった
  • 仕事や趣味を思う存分楽しめるようになった
  • 夜痛みがなくぐっすり眠れる
  • スポーツを思う存分できるようになった

といったお声をいただいております。

おわりに

あなたがランナー膝、腸脛靭帯炎に悩まされていて、スポーツが思うようにできずストレスを感じている場合、当院がお力になれます。

施術を通してあなたのお悩みを解消し、心身ともに健康を取り戻すため全力でサポートしていきます。どうぞご安心してご来院ください。

丸井恒介

042-302-5447
当店へのご予約・お問い合わせはこちら

【京王線 府中駅より徒歩4分】
【府中駅東より徒歩2分】

〒183-0055 東京都府中市府中町2丁目
3−11 KTマンション 404

■営業時間 9:00~21:00
■定休日…水曜日

詳しいアクセスはこちら

PAGE TOP
LINEでの相談24時間受付中