ストレートネックでお悩みの方へ

頭痛がひどく毎日薬を飲まずにはいられない…
めまいもして身体が常に重く怠い…
レントゲンや脳のMRIも撮ったけど異常がない…

心配しないでください。ストレートネックが原因で起きている頭痛やめまいは改善します。。
府中市でストレートネックによる症状を薬に頼ることなく良くしたい方はまるちゃん整体院へご相談ください。

このようなストレートネックの症状でお悩みではありませんか?

  • 常に傾いているようなめまいがする
  • 頭痛がひどく頭痛薬を飲まない日がない
  • 頭痛のひどさで嘔吐してしまう時もある
  • ひどい時は1日に3回以上頭痛薬を飲んでしまう
  • 身体が怠く、疲れが取れない
  • 頭痛外来に行くと、ストレートネックと言われて薬だけ処方された
  • 日常生活全般で動くのがつらい
  • ボキボキ・バキバキする整体には抵抗がある
  • 薬の飲みすぎで胃が荒れてしまい、ますますだるさと頭痛が出てきてしまう
  • ひどく肩がこり背中が痛くなる時もある
  • 薬ではなく、なんとか良くしていきたい
  • 首のボキボキ整体を受けて余計に悪化してしまった。背中の方まで痛くなった
  • 首をぐりぐりマッサージしても痛みと不快感は増すばかり
  • ストレートネック用の枕を使ってみたが、余計に首が痛くなった

当院の施術は、このようなストレートネックの症状でお悩みの方に喜ばれています。

ストレートネックによる頭痛やめまいなどの症状は日常生活に支障をきたしやすく、精神的にも大きなストレスになります。

病院に行くとほとんどが投薬での治療となり、それではなかなか改善しないからと整骨院やマッサージなどに行かれる方もいます。

しかし、逆に首への施術によりかえって痛めてしまったり、症状が悪化する方も多くいます。

頚椎は繊細な部位です。安全に効率的にお身体を良くしていきたい方は当院までご相談ください。

ストレートネックの症状を感じずに済む、生涯健康な身体を取り戻したい方は当院の施術を受けにいらしてください。

当院の施術を受けて頂いた方のお声です

毎日薬を飲まないといられないほどの頭痛が、3か月で減り、頭痛薬を飲まなくても大丈夫に

症状:頭痛、嘔吐
お名前:府中市 女性

施術を受ける前までの身体の状態はいかがでしたか?

社会人になってから片頭痛に悩んでいて、ひどいときは嘔吐もあり、1日に3回以上も頭痛薬を飲んでいることもありました。頭痛外来に受診するとストレートネックと診断されました。片頭痛はほぼ毎日で痛みがないという日は1日もありませんでした。

施術を受けた後の身体の状態はいかがですか?

施術を受け始めて2か月後くらいになると頭痛の頻度が減り始め、薬も3日に1錠まで減りました。3か月後には頭痛がほとんどなくなり、もう一週間ほど薬を飲んでいません。気圧の変化による頭痛もなくなりました。

※個人の感想であり、全ての方に効果を立証するものではありません。

整形外科に行っても良くならなかった腕のしびれと痛みが3か月で改善した。

症状:左腕のしびれ、肩甲骨周りの痛み
お名前:H.A様

施術を受ける前までの身体の状態はいかがでしたか?

左腕のしびれと肩甲骨の周りの痛みで、悩んでいました。整形外科に通っても治らず、ホームページで見つけたこちらに助けを求めました。

施術を受けた後の身体の状態はいかがですか?

しびれも痛みも消えていき、3か月で全くなくなりました。合わせて、肩こりを感じることもほぼない状態まで回復することが出来ました。ありがとうございます。
整形外科や、マッサージ等で回復を感じられない、また一時的にしか治らず慢性化されている方にはぜひ一度こちらの施術を受けて頂きたいです。

※個人の感想であり、全ての方に効果を立証するものではありません。


ストレートネックとは?

本来人間の頸椎は軽く前弯したカーブがあります。
しかしストレートネックの場合、本来ある生理的な湾曲が減少し、頸椎が真っすぐになってしまっていることを言います。

本来ある生理的な前弯のカーブによって重力からを分散することができます。
しかし、頚椎の配列がストレートになってしまうことで頭蓋骨からの重みが直接頸椎にかかり、周囲の関節、椎間板、筋肉、神経など多くの部位に過剰なストレスがかかるようになってしまいます。
その結果、頭痛や肩こり、手のしびれ、自律神経症状などの症状を発症します。

頚椎がストレートになってしまう要因としては下向きの作業や長時間のパソコン作業、スマートフォンの見過ぎ、むち打ちなどによって起こると言われています。

ストレートネック用の枕では改善しない

首だけを反らせるストレートネック用ではストレートネックは改善しません。
むしろ首を痛めてしまったという方が多くいます。

ストレートネックの原因

ストレートネックの原因としては頸椎だけでなく背骨全体のバランスが崩れていること。
それに伴い肋骨の動きが悪くなり、横隔膜呼吸機能の低下による循環不全。
胸椎が反り気味になっていることにより、頭部への自律神経系の機能不全。
頭蓋骨自体の歪み。
骨盤の捻じれ・ゆがみ。
などがあります。

ストレートネックになってしまう習慣

ストレートネックになってしまう日々の習慣があります。
あなたが今このような習慣があるのなら、習慣を変えていく必要があります。

ストレートネックの一般的な治療

病院での治療 ・電気治療
・牽引
・薬
など
整骨院や整体 ・ストレッチ
・マッサージ
・筋膜リリース
・骨盤矯正
など

多くの場合、首に対しての対症療法となります。
しかしストレートネックの場合、首だけに問題があるわけではないので、これでは中々改善されない方が多いです。

ストレートネックに対する当院の施術

当院ではオステオパシーの施術を行うことで、短期間での痛みの改善と再発予防を目指します。

※当院の施術「オステオパシー」について詳しく知りたい方は、 当院の施術オステオパシーについてのページをご覧ください。

ストレートネックは首だけを施術してもなかなか改善していきません。
ストレートネックを作ってしまっている身体の状態を改善していく必要があります。

●脊柱バランスの改善
頚椎だけでなく、胸椎・腰椎の生理的湾曲のバランスを調整することで頸部にかかる過剰なストレスを解消させます。

●胸郭・呼吸機能の改善
胸椎が反ってしまうことによる肋骨の可動制限を解消し胸郭の柔軟性を取り戻します。深く呼吸が吸える状態になり、血液循環が促進されます。頭痛解消にとても大切なポイントです。

●神経系の調整
脊髄硬膜(脊髄神経を包む膜)と脊髄神経間の循環(脳脊髄液の循環)、頸部・頭部への神経の働きや可動性の改善を行います。

この様に施術を行うことで、ストレートネックに伴う症状を改善して行きます。
当院はこれまで多くのストレートネックによる頭痛やめまいなどの症状を改善してきた実績がありますので、安心してご来院下さい。

施術はお一人お一人のお身体の状態に合わせて行っていきます。痛みのないソフトな施術法ですので、小さいお子様からご年配の方まで安心して施術をお受け頂けます。

症状が改善されたお客様は…

  • 頭痛薬を飲まないで済むようになった
  • 気圧による頭痛もなくなった
  • 仕事や趣味を思う存分楽しめるようになった
  • 夜痛みがなくぐっすり眠れる
  • 薬を飲まなくていいから体調も良い感じ

といったお声をいただいております。

おわりに

あなたがストレートネックによる頭痛やめまいに悩まされていて、日常的にも不安やストレスを感じている場合、当院がお力になれます。

施術を通してあなたのお悩みを解消し、心身ともに健康を取り戻すため全力でサポートしていきます。どうぞご安心してご来院ください。

丸井恒介

【関連記事】首を鳴らす行為【必読!頭痛、めまい、首の痛みを招く】

首を鳴らす行為は首のズレを助長してしまいます。
そして命にも関わる危険な行為です。

この記事を読む

【関連記事】ストレートネックは治らない?

首の痛みや頭痛のもととなるストレートネック。
「ストレートネックは治らない」と言われている方も多いようですがその実態を解説します。

この記事を読む

【関連記事】首の痛みと腕のしびれ

首の痛みだけでなく、腕にしびれや痛みが出てしまったら
頸椎と腕の関係と改善までのヒントをお伝えしています。

この記事を読む

042-302-5447
当店へのご予約・お問い合わせはこちら

【京王線 府中駅より徒歩4分】
【府中駅東より徒歩2分】

〒183-0055 東京都府中市府中町2丁目
3−11 KTマンション 404

■営業時間 9:00~21:00
■定休日…水曜日

詳しいアクセスはこちら

PAGE TOP
LINEでの相談24時間受付中