へバーデン結節でお悩みの方へ

ヘバーデン結節とその治療法

このようなへバーデン結節の痛みでお悩みではありませんか?

  • 握ると痛い
  • サポーターをして凌いでいる
  • マッサージをしても効果がない
  • 薬で本当に治るのかなぁ
  • 手術はしたくない
  • 第一関節に水膨れが良く出来て、洗い物をする時に痛んで困る

へバーデン結節は治るのかどうか知りたい人は多いのではないでしょうか?
マッサージやサポーター、薬、手術などあるけどどうやって治せばいいのだろう?

そんな疑問にお答えします。

 

本記事の内容

ヘバーデン結節とは
へバーデン結節の症状
へバーデン結節の一般的な治療法
へバーデン結節とリハビリ
ヘバーデン結節と薬(エクオール)
へバーデン結節の手術と費用
当院のへバーデン結節への施術
まとめ

  

へバーデン結節とは


へバーデン結節は、指の第一関節(DIP関節)に発症する変形性関節症で、原因不明と言われています。
第一関節の背側に2つのコブ状のもの(結節)が出来るのが特徴です。

細かい手作業をする40代から発症しやすく、男性の10倍と言われています。
洗い物などの家事は大変です。初期には運動痛や腫れが出ます。
赤く発赤する炎症症状や水膨れのような腫れが出る場合もあります。

慢性期には第一関節の変形が出現することも。

第二関節の変形はプシャール結節と言われています。
ブシャール結節は第2関節に発症し、へバーデン結節の20%に合併すると言われています。
慢性的な症状を経ての発症ですから、へバーデン結節の症状がなくなったとしても次にこのブシャール結節が控えている可能性があります。

第2関節ですからリウマチも怪しいですね。

へバーデン結節とリハビリ

へバーデン結節のリハビリは初期の方には効果的です。
注意が必要なのは指を無理やり伸ばすようなリハビリはやめましょう。
指への筋肉は肘から出ています。
まずは肘をしっかり伸ばしてあげましょう。
特に肘の内側と外側に分けて行うとより効果的です。

へバーデン結節と薬(エクオール)

へバーデン結節は40歳以上の女性に起こることが多いので、女性ホルモンと関連しているのでは?と考えられています。
加齢による女性ホルモン(エストロゲン)の減少を補充するためにエクオールはどうですか?ということです。

一応医学的根拠があるみたいですね。

女性ホルモンを補充して更年期って治っていますか?
治ったって言いながら結局、汗ダラダラで、イライラして、疲れも溜まっていて、へバーデン結節も痛そうにしている方しかみたことないので、私としては効果があるなんて言えません。
漢方薬も同様ですね。それらの薬を飲んで、良い方向に向かっていますか?

とりあえず心配だから飲んでいるだけではありませんか?

どんな副作用があるのか分かっていますか?

医学的根拠も5年~10年経てば変わります。
何を信じるかは消費者の方にゆだねられています。

へバーデン結節の手術費用と術式

へバーデン結節の手術はコブを施術所したり、関節の固定術を施します。
関節は一度固定されてしまうと、当然のことながら動かなくなります。

本当にそれで良いんですか?

これから何年も生きて指もたくさん使うのに、、、

高くても10万円くらいでできるみたいです。
ご興味ある方は試してみてください。

当院のへバーデン結節への施術

当院ではオステオパシーの施術を行うことで、短期間での痛みの改善と再発予防を目指します。

※当院の施術「オステオパシー」について詳しく知りたい方は、 当院の施術オステオパシーについてのページをご覧ください。

へバーデン結節の方は手の使い方に悪い癖があったり、手作業が多い生活を送っています。
ほぼ間違いなく肩こりや首のコリもひどいです。

指先への神経は頸椎から出ています。
血管は肩周りから出ていますので、首コリ・肩こりが酷い方は指先への神経や血流が正常に行き届いていません。
なので、栄養不足の状態の指先は繰り返される疲労によってへバーデン結節を起こしてしまうのです。

首や肩だけでなく腰が悪いことで、首周りに負担がかかり、へバーデン結節になっている可能性もあります。
原因はいくつもあり、各々の身体によって必要な施術は異なってきます。

へバーデン結節への指整体
まずは首、肩、腰回りを優しく調整していきます。その時点で指の痛みは減っていきます。

下手に揺らしたり、ストレッチや電気刺激、マッサージなどの刺激を入れてしまうと逆に緊張して痛くなってしまいますから注意してください。
テーピングやサポーターが効かない方でも、負担ができるだけかからない指の使い方やセルフケア方法もお伝えします。

当院では身体全体を丁寧に見て、あなたにとって必要な部分を施術していきます。

施術はお一人お一人のお身体の状態に合わせて行っていきます。痛みのないソフトな施術法ですので、小さいお子様からご年配の方まで安心して施術をお受け頂けます。

まとめ

いかがでしたか?
まず知って頂きたいのはへバーデン結節は手術や薬に頼らずとも治ります。
指の痛みを取り、その後に身体にしみついている悪い癖を取り除きくと、指の変形も滑らかになっていきます。
次第にての使いづらさからも解放されるでしょう。

血流不足は、植物に例えると水を与えていない状態に近いです。
それでは枯れたり、しおれたりしてしまいますよね。
この状態を改善するには身体を変えていく必要があります。

第一関節を固定して、薬を飲んだとして、指先にはいったい何が届くというのでしょう。

何かいい方法を探している。どうしたら良いのか分からないとお悩みの方はご相談ください。

042-302-5447
当店へのご予約・お問い合わせはこちら

【京王線 府中駅より徒歩4分】
【府中駅東より徒歩2分】

〒183-0055 東京都府中市府中町2丁目
3−11 KTマンション 404

■営業時間 9:00~21:00
■定休日…水曜日

詳しいアクセスはこちら

PAGE TOP
LINEでの相談24時間受付中